東久留米市立小山小学校は、東久留米市の発展にともない、第一・第三小学校に通う、小山地域の児童のために、1974年(昭和49年)4月1日誕生しました。今年度で51年目をむかえます。
小山小学校は、東久留米市内の中央部の高台に位置し、学区域の北は新座市と隣接しています。環境保全地区を多く抱え、黒目川や野火止用水も静かに学区内を潤しています。このように恵まれた自然環境と落ち着いた住宅地を学区域としています。
今年度で3年目となります 校長 山本若美です。よろしくお願いいたします。
本校の教育目標は『げんきよく・なかよく・やりぬく』 です。
開校以来、受け継がれてきた目標です。どの時代にも、小山小の発展、充実を願う地域や保護者の皆様の厚いご支援をいただいてまいりました。
この教育目標の実現のために、
○児童にとって、明日が楽しみになる「楽しい学校」
○保護者・地域の皆様にとって、通わせてよかったと思える「信頼できる学校」
○教職員にとって、働くことに「喜びのもてる学校」を目指して、学校づくりを進めてまいります。
今年度も、それらの学校づくりの中心に子供をしっかりと据えていきます。子供たちを主役とした、「子供たちの笑顔溢れる学校」が合言葉です。
そのためにも、私たちは、子供たちに「させる」のではなく、子供たちが「する」ということを意識し、子供たちを主体とした教育活動を行い、自分の頭でしっかり考えて判断し、行動できる力を育てていきたいと考えております。
教職員一同力を合わせ、職務に対する責任と誇りをもって 取り組んでまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
〒203-0051
東京都東久留米市小山5−5−4
TEL 042-474-1691
FAX 042-472-7989