令和2年度 校内研究   ■トップページに戻る
 研究主題 
自ら学ぶ児童の育成
 〜カリキュラム・マネジメントを通して〜
 生活科、総合的な学習の時間の内容の見直しや年間指導計画の作成を目的として研究を進める。
第1回 校内研究全体会   令和2年6月29日
  今年度の校内研究の流れについて全体会で確認した後、分科会に分かれ、生活科、総合的な学習の時間の活動内容についてアイデアを出し合いました。最後に全員でアイデアの共有を行いました。
   
   
 各学年の分科会終了後、全体でアイデアの共有を行いました。
   
 ■平成31年度・令和元年度の校内研究はこちら
 第2回 校内研究全体会   令和2年7月27日  
  今回の校内研究も全体会からの分科会、最後に全体で情報を共有する、という流れで進めました。分科会では、2学期に実施する予定の生活科、総合的な学習の時間の単元テーマを決定し、単元計画シートの作成を進めることが目標です。
 会の最後に、単元計画シートを持ち寄って、全体で情報を共有しました。外部人材や体験活動の情報も共有できました。
   
   
   
 ■平成31年度・令和元年度の校内研究はこちら 


 第3回 校内研究全体会   令和2年9月16日  
  今回は、各分科会(学年)に分かれての協議です。はじめに全体会を行いました。生活科、総合的な学習の時間の評価について情報を全体で共有し、「指導と評価の一体化」を意図した指導案の書式を共通理解しました。
 その後各分科会に分かれ、年間指導計画や単元計画の作成に向けた協議です。カリキュラム・マネジメントにより、教科横断的な内容を加味した単元計画になるよう各分科会でじっくりと協議しました。
 各発達段階に応じた単元間の関連性を今後見ていきます。


 第4回 校内研究全体会   令和2年11月2日
  校内研究全体会も4回目となりました。今回は各クラスで実践報告会を行いました。小グループに分かれ、学年で実践していることや活用している人材の情報、子供たちの主体的な姿等実践してきた取組みを交流し合いました。最後に全体会で活動のふり返りやまとめの報告を行いました。
 
■平成31年度・令和元年度の校内研究はこちら 



 第5回 校内研究全体会   令和2年11月16日
 今回も分科会に分かれての話合いです。研究の現状を振り返り、修正や訂正をするための計画を立てたり、今後の進め方の確認を行ったりしました。単元指導計画は各学年での取組みを全体で常に共有しているので、修正箇所が見えやすくなっています。また、発表方法の検討や修正も併せて行いました。