東久留米市立南町小学校 本文へジャンプ
スクールカウンセラー

スクールカウンセラーのページ


 

昨年度に引き続き、南町小学校のスクールカウンセラーを担当する高橋です。

今年度も、1年間で38日という少ない日数ではありますが、子供たちの学校生活をサポートしてまいります。相談室は、子供たちだけではなく、保護者の方もご利用いただけます。学校生活や家庭生活の中で困ったことや、不安なことなど、悩みの大小は関係なくお話を聞かせていただければと思いますので、いつでも遠慮なくお問い合わせください。

どうぞ、1年間、よろしくお願いいたします。

下記に相談室のQAと今年度の開室予定日を載せますので適宜ご覧ください。

 

*********〈相談室QA〉*********

〇何をするところ?

 相談の時間は相談室にいらした方の時間ですので、どのような時間の使い方にするかはその都度最初にお話ししながら決めていきます。話のテーマについてもどのようなことでも構いません。何を話したらよいかまとまらない場合でももちろん大丈夫です。話すことで思考がまとまったり新しい方法を見つけたりすることができるときもあります。

1人で来なければいけないの?

1人で来ても構いませんし、友達や知り合いの方を連れてきても構いません。保護者の方とお子さんなどが一緒にお話しすることもできますのでご相談ください。

〇どうやって予約すればいいの?

 予約したいときは、

@副校長、もしくは担任へ相談希望日時を連絡帳や電話で予約。あるいは相談室(応接室)のドアの左壁にある「相談室面談希望」を提出しても予約できます。

Aスクールカウンセラーの勤務日に高橋宛へ電話して予約。

(相談中や巡回中は電話に出られない場合もありますので、その際は折り返しお電話させていただきます。)

〇相談の場所や時間は?

場所は、校長室の隣の応接室を相談室として利用しています。

〇いつ相談できるの?

 毎週月曜日〜水曜日のいずれか1日だけ学校に来ています。具体的な日付は下に載せています。

〇相談内容は自分以外の人に知られる?

 相談の秘密は厳守します。スクールカウンセラー以外の人に知られたくないことは秘密にしてお話できます。

 

 

*********〈R7年度相談室開室予定日〉*********

4月 14(月)、22(火)、30(水)、

5月 14(水)、21(水)、28(水)

6月  3(火)、11(水)、18(水)、23(月)、30()

7月  7(月)、14(月)

9月  8(月)、22(月)、30(火)

10月  7(火)、14(火)、22(水)、27(月)

11月     4(火)、12(水)、17(月)、25(火)

12月     2(火)、 8(月)、15(月)、22(月)

1月 13(火)、20(火)、26(月)

2月     3(火)、 9(月)、16(月)、24(火)

3月  2(月)、10(火)、16(月)