本文へスキップ
2024年4月26日(金)
離任式♪

5校時に離任式が行われました。子供たちは、お世話になった先生方と久しぶりに会うことができて、とても喜んでいました。また、お別れの挨拶を聞く姿はとても立派でした。離任式の後には、先生方がクラスを回り、応援のメッセージを送りました。
とても素敵な会になりましたね!

2024年4月26日(金)
5年 家庭科「お茶のいれ方」

5年生が、家庭科でお茶のいれ方を学習しました。まずは、グループの人数分の水や茶葉の量を決めて、お湯を沸かしました。次に、人数分の湯飲み茶碗に分量や濃さが同じになるように注いでいきました。この注ぎ具合がとても上手で、美味しい緑茶が出来上がりました。
せっかく学習したお茶のいれ方です、家庭でもやってみましょう!
*ガスこんろ等を使う場合は火傷等に気をつけましょう。

2024年4月25日(木)
2年 生活「春を見つけよう」

2年生が、生活の学習で春を見つけるために外に出て観察しました。子供たちは、タンポポの花、トカゲ、アリ、さらにはご近所のこいのぼりなど、様々な春を見つけてきました。
タンポポやトカゲに興味をもち、大事にすることで、しだいに命の大切さに気づいていきますね。また、夏、秋、冬と経過していく中で自然の変化も感じていくでしょう。

2024年4月24日(水)
5年 理科「天気の変化」

5年生が、理科で天気の変化について学習しました。学習問題は「日本の天気の変化にはどのようなきまりがあるのだろうか」です。子供たちは、数日間の天気の情報やこれまでの経験を基に、どんなきまりがあるのかを予想しました。そして、雲は西から東の方へ動くので天気もおおよそ西から東へ変化していく規則性があると考えました。
普段の生活でも、雲の動きに興味をもって観察して、天気を予想することができるといいですね!

2024年4月23日(火)
4年 算数「折れ線グラフ」

4年生が、算数で、変わり方がわかりやすいグラフについて学習しました。子供たちは、既に学習した棒グラフと新しく出てきた折れ線グラフを比べながら、特徴や違いについて考えました。この後、折れ線グラフの特徴は、時間の経過に伴ってデータがどのように変化しているのかが見やすいことだと気付いていきます。
日常生活の中でも、目的に合わせて、「表」がよいか、それとも「棒グラフ」か「折れ線グラフ」かを選ぶことが大事ですね。

2024年4月22日(月)
2年 算数「時刻と時間」

2年生が、算数で時刻と時間について学習しました。日常生活でも、時刻と時間の区別が明確でない場合もあるため、なかなか難しい単元です。子供たちは、時間の定義について、まずは自分で考えたことをどんどん発表しました。
今後は、学習したことを日常生活に生かしていくことが大事です。例えば、給食の始まりから終わりまでの時間を調べて食事のペースの見通しをもったり、起きる時刻から寝る時刻までを「午前」「午後」を使って表現し、その間の時間を調べて生活リズムを意識したりすることなどです。

2024年4月17日(水)
1年生を迎える会♪

今朝、体育館で、1年生を迎える会を行いました。1年生は入学してから10日間が経ち、少しずつ学校生活に慣れてきましたが、まだまだ不安なところもあると思うので、そんなときにはお姉さんやお兄さんたちに遠慮なく聞いて欲しいですね。そしたら、きっと優しく教えてくれるはずです。
2年生から6年生が、給食着早着替え(写真左)、クイズ、歌、ダンスなどの出し物を披露しました。また、1年生も歌を元気に歌いました。とても楽しい会になりましたね。

2024年4月16日(火)
3年 理科「植物の観察」

3年生が、理科の学習で身近な植物の観察をしました。子供たちは、校庭で、パンジーやチューリップの様子をよく見ながら観察カードに記録しました。「花びらには赤と黄色がある」「花びらが5枚ある」など、植物の特徴に気付きました。
これからは、植物の色、形、大きさなどに着目して、他の植物と比較しながら特徴を調べていきます。

2024年4月15日(月)
1年 給食スタート♪

1年生の給食がスタートしました。まず、子供たちは、給食当番の役割、配膳の仕方や順番について先生から教わりました。次に、食べ方についても美味しく、楽しく、安全に食べられるように学びました。最後に、片付けの仕方についてもしっかりと学ぶことができました。
これから、給食の時間が楽しみですね!
*ぜひ、ご家庭でも、食べ物が喉に詰まらないように、すぐに飲み込まずによく噛んで食べるようにお話ください。

2024年4月12日(金)
専科授業もスタート!

音楽、算数(習熟度別)、図工、理科の専科授業もスタートしました。自分の教室から移動して、専科教室で授業を受けます。移動するときも近くの教室にうるさくならないようにと静かに移動できています。
これからの授業が楽しみですね!
*HPビルダーの都合上、写真は3枚までなので理科の授業を載せられませんでした(T_T) 今度載せますね!

2024年4月11日(木)
1年 身体計測

1年生が、初めての身体計測(身長・体重)を行いました。これからどんどん成長していくのが楽しみですね。
子供たちは、自分の番が来るまでしっかりと静かに待つことができていました。また、上履きもきれいに揃えていますね、すごい!

2024年4月10日(水)
6年 優しさ溢れる6年生大活躍!

6年生が、毎朝、登校してきた1年生のお世話をしています。荷物のかけ方や教科書の準備の仕方など、1年生の立場に立って優しく教えてあげています。また、1年生は「ありがとう」と6年生に返していました。このような経験を経て、相手を思いやる気持ちが育まれていくのだと思います。
6年生、大活躍ですね!

2024年4月9日(火)
1年 学校生活スタート♪

1年生の学校生活がスタートしました。今日は3時間授業です。子供たちは、担任の先生から、今日一日の流れ、学校生活のきまり、先生の自己紹介などについて話を聞きました。
また、朝のあいさつも元気いっぱいでした。
少しずつ学校に慣れていきますね!

2024年4月8日(月)
第140回入学式

本日、第140回入学式が行われました。新1年生は、初めての小学校で緊張しながらも、お話をしっかりと聞いていました。校長先生からは、小学校で楽しく過ごすために大切なこと3点についてお話がありました。
1、いろいろな友達とたくさん関わること
2、静かにお話を聞けること
3、自分が考えたことをどんどん伝えること

1年後の成長がとても楽しみですね。
あらためて、ご入学おめでとうございます!

2024年4月5日(金)
【ご確認】入学式会場の様子♪

来週、4月8日(月)に行われる入学式の会場(体育館)の様子をアップしました。
新1年生の保護者の皆様、ぜひ、お子様と一緒にご確認いただければ幸いです。
それでは、当日、教職員一同、お待ち申し上げております。

2024年4月5日(金)
新6年生 前日登校で新年度準備!

新6年生が、新年度準備として、各教室の清掃、机・椅子の移動、1年生の教室の飾りつけ、体育館での入学式会場準備など、様々な作業を行いました。意欲的に作業する姿、元気よく挨拶する姿は、とても頼もしく最上級生に向けてのやる気が感じられました。
6年という学年は、裏で一小を支える部分と表で一小を引っ張っていく部分があります。今日の新6年生の姿を見たら、どちらもはりきって取り組んでくれそうです。楽しみですね!

2024年4月2日(火)
春季休業中の第一小学校♪

チューリップや桜の花が咲き始めていますね!
今は、4月8日(月)の始業式、入学式、そして、新年度スタートに向けて、様々準備中です。子供たちが、元気に登校してくるのを待っています。

★「R6学校経営方針」をアップしました。
★「R6行事予定表」をアップしましたので年間スケジュールをご確認いただけます。